よくある質問~BuzzVideo編~

バズビデオでよくある質問をまとめました。

登録や審査

登録料や解約金はありませんか?
事前にお金をいただことは一切ありません。
写真審査は厳しいですか?
合格率95%以上です。

顔出しで最低限のメイクができていれば基本的に全員が合格しています。
誰でも登録できますか?
20歳以上の女性なら誰でも登録可能です。

ただし、お写真審査だけあります。
年齢制限はありますか?
応募は20歳以上で45歳未満であれば誰でも可能です。

ただし、写真審査でご年齢が高すぎると思われた場合にのみ不合格な場合があります。

契約

いつでも辞められますか?
はい、合わなければすぐ辞めて大丈夫です。

解約金なども不要です。
契約の縛りはありますか?
弊社としての縛りはありません。

芸能活動なども、弊社に許可なく自由に行ってください*
かけもちは大丈夫ですか?
はい、他のアプリや事務所のかけもちも大丈夫です*

※BuzzVideo内でのみ重複や事務所のかけもちは禁止です。

時給

時給交渉できますか?
弊社は基本的にライバーさんに満額で出すため、特別な個別アップなどはありません。

いわゆる中抜きのない事務所です。

開示している時給は100%で他社に負けないと断言できるほどですので、心配な方はぜひ時給表を他社と比較してみてください。
経験者だと時給いくらですか?
あなたの経験やお写真・SNSなどの情報次第であり、BuzzVideo本社次第となりバラバラです。
時給が出るのは怪しい!
BuzzVideoに限ったことではなく、実は今では大人気のライブ配信アプリのほとんども、リリースされたばかりは時給保証がありました。

ライバー業界ではお試し時給保証はよくある当たり前のことです。
なんでギフト0でも時給が出るの?
BuzzVideoは最新アプリで配信者が少ないからです。

人を集めるために好条件で「お試しだけでも」という意味があります。
本当にギフト0なのに時給を払えるの?
BuzzVideoの運営会社はByteDanceです。

TikTokを運営している会社です。

今では世界一と言われるSNSのByteDanceは資金が豊富にあり、広告費の一環として出るのは他の日本のアプリよりも特に安心感が強いと言えます。
本当に払ってくれるんですか?
弊社としても、メールやLINEでしっかり文書として証拠を残しながら契約を進めるのでご安心ください。

弊社はそのルールに沿って、提示通りに払う義務があるため、しっかりお支払いいたします。
時給保証はいつまで?
合格すれば最低1~2カ月は保証可能です。

3~4ヶ月目は、皆様の成績次第とはなりますが、最大は4カ月可能です。
キャンペーン後は?時給保証が終わったらどうなるの?
キャンペーン修了後も時給制です。

ただし、最低限のギフトを獲得するノルマが出ます。

気になる方は下記の記事をご覧ください。

事務所サービス

事務所の住所を使ってファンレターの受け取りなど可能ですか?
一定の条件がありますが、利用可能です。
マネージャーはつきますか?
弊社は時給還元に特化しているため、マネージャーによる配信指導のサービスなどはありません。

ただしもちろんながら、お問合せフォームがあるので、質問などは可能です。
LINEやお電話は可能ですか?
基本的にはございません。

お問合せフォームをご利用いただき、内容次第ではご対応させていだく場合もございます。
どうしても住所利用やサービスを使いたい!
時給が50~200円ほど下がって良ければ、マネジメント契約プランというのがあり、全てのサービスをご提供可能です。

こちらも別途、採用後のお問合せフォームからお選びいただけます。

他事務所

他の事務所に入っていても大丈夫ですか?
はい、弊社としては縛りがないので、全く問題ありません。
他の事務所に入っていても大丈夫ですか?
はい、弊社としては縛りがないので、全く問題ありません。
他で独占契約で縛られているのですが、バズビデオで配信できますか?
個々の契約状況はわかりかねますが、『名前』『背景』『SNS』を変えて別人のていで配信している方がほとんどです。

バズビデオではライバーが1000人以上いますし、弊社が個人情報を漏らすことはありませんので、非常にバレずらいです。

実際に特定されることなく配信できている方が多くいます。
個別で相談できますか?
採用確定後であれば、個別のご案内可能です。

弊社は顧問弁護士もいます。

その前の所の契約書なども見せていただければ、大丈夫かどうか判断いたします。

移籍について

既にBuzzVideoを経験中の方!

大丈夫な場合とダメな場合があります。

大丈夫な場合

その所属事務所が許可した場合は可能です。

まずは所属事務所に確認してみましょう。

危険な場合

『別人のふり』という作戦がありますが、同じアプリ内だとスマホ情報などが運営さん経由でバレやすいため危険です。

おすすめ

辞めたくなるような事務所にいつまでも搾取されるのはもったいないです!

積み上げてきたものもあるかもしれませんが、アプリごと変えてしまうことがおすすめです!

弊社では他にもギフトノルマがなく時給保証できるアプリもございますので、ぜひ他のアプリはいかがでしょうか?

ライバー求人ナビで見る